ガイド登山プラン
◆◆◆
林道崩落が多過ぎ、なかなか思うようには登れない鉢盛山
日本三百名山 日本1000名山
◇日程:2021年3月26日(金)〜27日(土)
2本のアクセス林道の崩落が頻発する鉢盛山を残雪期にスノーシューを利用して目指します
リフト営業時間は午前9時から。2本のリフトを乗り継ぎ2120mまで上がります
下山時は2本目のリフトは乗線できません
1本目のリフトの最終リフト(午後4時)に間に合うようゲレンデ内を標高差200m下山
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●集合:JR松本駅前ホテル夕刻
●解散:JR松本駅 16:30
●宿泊形態:ホテル
●現地費用:宿泊、リフト代など約9000円
●その他:野麦峠スキー場のTOP(2130m)から稜線を縦走
雪のコンディションによって所要時間が前後します
スノーシュー+ストック無料レンタル付きプラン
@午後6時、JR松本駅前の指定ホテルに各自集合
A=野麦峠スキー場=【リフト】=2120mゲレンデトップ…2040mコル…小鉢盛山…鉢盛山(往復)…小鉢盛山…2040mコル…レストラン樹海=【リフト】=スキー場=松本駅(歩6時間30分)
*前夜集合が困難な方は当日の朝午前7時ホテル集合(事前連絡必要)