GWが始まったっていうのにやっと今日が初仕事。GWが暇なダメガイドです(笑)
29日から連続開催予定だった3連続白馬稜線シリーズも、フタを開けてみれば今日の1回だけ。
まぁ29日の天気を読み誤って、今日に延期したんですけどねー(^^;)

午後から雷って言う不穏な天気予報の中、カリスマガイドと南極帰りの先輩に見送られて出発
早朝からお疲れ様ですーー!

話には聞いていたが猿倉林道雪なーーーい!!
なので初っ端からシートラで息を切らす。

これも話には聞いていたが、金山沢合流点も薮コギ必須!

天気予報のお陰か!?
大雪渓の人は疎ら。GWなのにねー。
いつものようにデブリ荒れしてるけど、それほど酷くない。

フリージングレベルも低さと風のお陰で
この時期アルアルの大汗ハイクは免れて快適!

小雪渓の急斜面はシールでも行けそうだったけど、アイゼン歩行の練習がてらシートラ
心配したカチカチも現れず、天気も今のところ上々!

折角なので別に登らなくてもいい急斜面を、アイゼンピッケルワーク講習を交えながら登って~~(笑)

稜線に出る。
稜線付近の雪はそんなに少なくない気がする。

風も気温もそれほど苛烈でもなく快適な稜線(今のところ)
白馬鑓の北西面の雪も多いような・・・?

今日のツアー名は旭岳を滑る!だったけどそれは天気予報的に無理。
ならば、天気が持つなら杓子沢でも滑ろうかと向かってみるも、みるみる立山にかかる不穏な雲を見て即ドロップに変更
稜線付近は少々クラスト気味

少し降りれば快適ザラメ!フォーー!
そして後ろの雲はどんどん黒くなる~~(^^;)

お次は小雪渓(ここが小雪渓で良いんだよね?(笑)
今、登ってくる人は天気予報を見ているんだろうか?

綺麗な雪面どおり快適な小雪渓フォーー!
でも足が売り切れる~~(テレマーカーなら分かるハズ(笑)

大雪渓も以外にスキーが走ってイイ!!
ただ落石が多いので、この後行く方はお古のスキーで行く事をお勧めします(^^;)

大雪渓下部
注)見た目ほどひどい滑り心地ではありません(笑)
ただし落石注意

振り返れば稜線は雲の中。雨もポツポツ。
この後、雷ゴロゴロドカンドカンで立山のロープウェイが運転を一時見合わせたらしい。
あ~~早めに滑りだして良かった(;・∀・)

その後の分かっていたけどダルい林道をてくてく。
駐車場への道はご覧の状況なので猿倉荘に降りた方が良いかも。

本降り直前に帰ってきて滑り込みセーフ!
何とか稜線に出れて滑りもそこそこ楽しめてホッとするガイドでした(笑)
何だかんだ言って大雪渓って滑り応えあるね。シーズン一度は大雪渓!
GWも中盤戦、みなさん天気と喧嘩しないようにお楽しみを~~。