バックカントリー必携装備
登行滑走用具
■ スキーヤーの方:
スキー板+ポール+クライミングスキン(シール)+バックパック + ブーツが必要です。スノーシューでのハイクアップ(登行)は完全にオススメすることができません。
■ スノーボーダーの方:
スノーボード+スノーシューポール+バックパック(ボード装着可能なタイプ)+ブーツが必要です。板は、バックパックに装着してハイクアップしますので、専用のパックが必要になります。当社のレンタルパックはスノーボードが装着できます。
防寒用具など
アウター、ミッドレイヤー、グローブ、薄手手袋、ゴーグル、サングラス
安全装備
雪崩ビーコン、ショベル、プローブ(ゾンデ)
食事など
昼食、飲み物
アドバイス
- アウターウェアは防寒性、透湿性に優れたフード付きのもの。ミッドレイヤー(中間着)はフリースなど化繊のものを着用し、脱ぎ着することで体温調整をします。
- グローブは防寒性の高い厚手のタイプと、細かな作業がしやすい薄手タイプをWで使用されることをオススメします。
- ゴーグルとは別にハイクアップ(登行)用にサングラスをぜひご用意ください。ゴーグルはハイクアップ時に曇ることがあり、一旦曇ってしまいますと凍ってしまい視界が非常に悪化します。
- 飲み物は、保温ポットに入れて携行されることをオススメします。ペットボトルのままですと凍るほど冷たくなることがあります。
- その他、身の回り品として、リーシュコード(流れ留め)ネックウォーマー、ティシュペーパーなどもご用意されることをオススメします。携帯電話にはストラップを付けて衣類などに結んでおくことをオススメします。
レンタル品(要 事前予約)
雪崩ビーコン
以下の必携用具は当社でレンタルしています
- スノーシュー
- バックパック
- 伸縮ポール
- 雪崩ビーコン
- ショベル
- プローブ(ゾンデ)
レンタル料:各品 1,100円/1日
* ツアー申込者向けのレンタル品となります
(レンタルだけのご予約は承っておりません)
上記以外の用品(スキー板・ブーツなど)をレンタル希望の場合、白馬エリアについては集合場所の「白馬マウンテンラウンジ」にて各種取り揃えております。下記より直接ご予約ください。