1日目

長野駅に10時に集合し、ゆっくり車で移動。

初日の目的地、高社山の麓よませ温泉スキー場より歩き出します。登り1時間半、下り1時間弱ほどのペースで歩きます。

よませ温泉スキー場を出発。

結局雪の全くないスキー場、登山道で山頂まで到達。スキー場斜面の急登にわりと消耗させられます。初日の日程には最適。

山頂。バックは志賀高原方面。

山頂より妙高方面。

雲がかかっていましたが、北信五岳方面を眺められる素晴らしい場所です。


2日目

空が白む時間帯に白馬の宿、リバーサイドやまやを出発。

ちなみにこちらのお宿、必要なものがシンプルにまとめられて清潔感のある内装。ご飯も美味しくおすすめです。

観光センターを5:30順調に出発。

観光センターからの車道歩き。朝焼けと桜が素晴らしい。
水芭蕉。

奥裾花自然園からは雪で隠れた登山道上を歩いて行きます。

程なくしてアイゼンも装着。傾斜がだんだん強くなってきた頃に、主稜線に到着します。

中西山付近からの白馬方面。

中西山までは比較的緩やかな雪稜。

山頂手前で後立山方面の山稜も非常に綺麗に見えます。

冬は東山西面も物好きなスキーヤーが滑っています。

雨飾、焼山方面。

手前に先日ツアー開催した堂津岳。

奥には焼山金山、天狗原山。右手には妙高も綺麗です。

雪稜と藪の中にうっすら踏み跡もあります。

途中の雪稜は痩せているところも多く、慎重に通過していきます。

薮と雪。

後ろに見えている小ピークには小岩場があり、場合によってはロープ確保をして通過します。

通過してからのアップダウンが体力を奪いますw。

12時前に山頂に到着。

自分達の他にお二人単独の方がいらっしゃいましたが、静かでメジャーピークでない山ならではの、のんびりした雰囲気が味わえます。

帰りの行程も長いので少しゆっくりしたら帰路に着きます。

下山は急斜面のアイゼン下降になるところが多いので、慎重に降っていきます。

クロサンショウウオの卵??

4時前、観光センター着。

みなさんお疲れ様でした!


3日目

今日から参加のゲストと昨晩合流し、一路鍋倉山に向かいます。

昨日の心地よい疲労を感じつつ、新緑の巨木帯を登ります。

歩きやすい斜度と雪。昨日との違いに驚き、喜びながら、黒倉山を経由し鍋倉山頂を踏みました。

上越市方面。
開田峠方面。
野沢温泉方面。

ご参加の皆さま、どうもありがとうございました!