梅雨の間の貴重な晴れ間。しかも2日間。
まさに、この名鉄観光のツアーの為に晴れてくれたかのような、そんなGood(^-^)bなタイミングで奥秩父の重鎮「甲武信岳」に登ってきました。

登山開始は長野県の毛木平駐車場。

登山口から、しばらくは林道歩き。15分~20分程度歩いたら沢沿いの登山道を登っていきます。

沢沿いの登山道は急登ですが、ゆっくり時間をかけてこまめに休憩も挟みつつ、登って行けば体の負担も少なくすみます。

1時間半ほどで「八丁坂ノ頭」に到着。急登を登りきって小休止を挟みました。

「八丁坂ノ頭」から「十文字小屋」まではゆっくり歩いて約30分。赤い屋根の趣のある建物が見えました!

小屋に到着後は、荷物を軽くして、カモシカ展望台へ。往復30分ぐらいの道のりで、お散歩気分で向かえます!カモシカ展望台からの眺めは、今まで歩いてきた樹林帯と違い、うっすらと八ヶ岳までのぞめました!

十文字小屋での夕食は17時から。ジャガイモ、タマネギがまるごと入った「ポトフ」が絶品でした!

夕食後は皆さん食堂で団欒。消灯の20時までドップリと山小屋の雰囲気に浸かりました。

登山2日目の朝。出発は5時40分。軽く準備運動を終えて朝イチで小屋裏の急登を登っていきます。

小屋の周りは、もう終わってましたが、2,100mを越えた辺りから「シャクナゲ」が咲いてました。標高が違うと、気温も若干、変わってくるので当たり前なのかもしれませんが、僅かな差で開花時期が変わるのは自然って面白いですね~。

「シャクナゲ」の花が見られるのと、同じぐらいのタイミングで鎖場の登場。皆さん当然ながら「シャクナゲ」よりも鎖に一生懸命になってました。

6時30分。標高2,225m大山の山頂に到着です。高曇りで暑くもなく、ちょうどイイ気温。時折、吹く風が心地よかったです。

ココから先は、アップダウンの繰り返し。たまに出てくる満開の「シャクナゲ」に、心を癒されながら進んでいきます。

2つ目のピーク武信白岩山は展望もなく、巻き道を使い方、通過していきます。

7時40分。尻岩に到着。ネーミングセンス最高!笑。イイお尻してるね~。まじまじ、見てしまいました笑

尻岩で休憩したあとは三宝山への登り返し。

8時50分。標高2,483m。三宝山到着。尻岩のあるコルから標高差は300mありましたが、緩やかな登りだったので、ゆっくり、焦らずに進みました。

三宝山からはまた一度下り、登り返します。

コレ最後の急登。足元がザレているので、一歩、一歩しっかり踏みしめて登っていきます。皆さんガンバです!

9時40分。標高2,475m。日本百名山、甲武信岳に到着です。山頂からは奥秩父の金峰山、瑞牆山、国師ヶ岳が見えました!

山頂からは国師ヶ岳方面の縦走路を進み、千曲川源流方面へ下ります。

山頂からは源流までは約40分ぐらい。木の根に足がつまづかないように、慎重に下っていきます。

源流にはコップがおいてあり、名鉄のお客様以外にも多くの方が並んで、水を汲んでいました。ココから千曲川→信濃川→日本海と繋がっていくんですね!まさに大河の一滴です!キンキンに冷えてやがる!!!

千曲川源流からは沢沿いの登山道を進みます。多少、アップダウンはありますが、ほとんど下り道なので、気持ちも軽く、足がドンドン進んでいきます。

長旅の疲れも途中の「ナメ滝」で癒されます。

ナメ滝からの下りは約1時間半で毛木平駐車場に到着。

お客様の足並みも揃っていたので、予定の時間よりも早い13時40分に下山。

ツアーにご参加いただき、ありがとうございました!

また、次回もご参加ください!