7月20日

河童橋から穂高連峰を眺め【11:00】今日のお宿徳本峠小屋へ向け出発です。

約1時間で徳本峠への分岐手前に建つ明神館へ【12:15】到着。

今回はお客様7名とコンパクトなパーティで皆さん元気な方ばかり、お話もはずみます。

明神の分岐で横尾方面から分かれ静かな林を歩き標高差約600mの徳本峠小屋には【14:40】に到着。

小屋は今年100周年を迎えており親子で営業をしています。

写っているのは次期オーナーの今年30歳になる若旦那です。

手前の柱で支えられている本館は登録重要文化財に指定されています。

この日はSNSにアップしないでと言われた料理をいただ明日に備えて就寝。

7月21日

今日もいい天気。【5:30】に朝食をいただき【6:15】霞沢岳へ出発。

まずはジャンクションピークまでの300mの標高差を登ります。朝一番にはまあまあつらい登りです。

【7:22】ジャンクションピーク到着。ここからは稜線上をアップダウンを繰り返し2300mのコルまで歩きやすい道を行きます。帰りは下ったところは当然登り返しになるんです。

2300mのコルから少し行くと難敵のK1ピークがそびえ立ちます。実質的なラスボスです。

急斜面、荒れた足元、倒木とあらゆる攻撃を仕掛けてきます。

難敵を片付け【10:17】K1登頂。ここ先K2、霞沢岳とまだ続きますが六百山へと続く

急峻な尾根が見渡せるK1ピークの景色が好きです。

【11:22】徳本峠小屋から5時間かけて霞沢岳登頂。おめでとうございます!

ここでお弁当をいただき少し長めの休憩。帰り道も長いので頑張りましょう。

添乗員のAさんごめんなさいお顔が切れてしまいました。

長い帰路を歩き切り【16:35】徳本峠小屋に帰還

最終日7月22日

徳本峠小屋を【6:50】出発。【8:43】明神到着、時間がめっちゃあるので名鉄観光の中田岳氏の

許可を得て明神池に寄り道。拝観料500円は個人負担。

上高地帰還【10:43】バスターミナルの上高地レストランで昼食後皆様はバスで名古屋へ向かい

ツアーは無事終了。

3日間好天に恵まれハードですがいい登山ができました。

それにしても徳本峠小屋のご飯は美味しい!

                               担当ガイド:山本一憲

おまけの画像 梓川右岸からの霞沢岳