毎年恒例?の山上ヶ岳と額井岳登山。タイミング悪く冬の寒気が入り込む予報で2日間とも風が少々強い天気。まぁ冬の前ですから少々寒い方がカラダが引き締まった感があるのでいいんですけどね。

額井岳は往復1時間30分。山上ヶ岳はちょうど5時間で往復。
景色はガスで楽しめなかったけど、今冬初の霧氷が見られて花◎3つ。
宿泊した温泉ホテルの夜も楽しかったな〜

1日目

麓から見上げる額井岳。 見る場所を変えると確かに富士山のように見える綺麗な形をした山です。

名古屋駅を10:10集合で、針インターを降りた「針テラス」という道の駅みたいなところで1時間あまりの昼食タイム。12:25針テラスを発ち登山口に12:50着。
登山口は十八神社の入口前。その前に駐車スペースがあるので置車して登山準備。写真の右に上がる道を辿るとすぐに神社

軽く合掌してから、この鳥居の左側に進めば自然に登山道に入っていきますよ〜

神社から後ろを振り返るとこんな景色。左手奥の山々は三重県と奈良県の県境にある日本300名山の高見山とか三峰山

登り始めてすぐに舗装林道に出るので、道標に従って左へ。

ここから先の写真を撮ったはずなので!ない、なぜ無い? 山頂まで45分で達したあとさっさと降りて、すぐ近くの山辺赤人のお墓へGo

万葉集に数多くの秀歌を残したという歌人「山辺赤人」のお墓だそうです。
歴史好きの方には感涙もののお墓だそうですよ。

この後、五條市のホテルに移動。途中スーパーマーケットで翌朝の朝ごはんと昼食を購入して16:30着。
チェックインを済ませて、温泉に浸かって楽しい宴会付きの1日でした(笑

2日目

朝、6:00にホテルを発ちちょうど1時間で登山口に到着。
さっさとトイレを済ませて登山スタート7:15
歩いていると足元に雪がチラホラ。滑ったら転がっていってしまう急斜面をトラバースしたり、壊れかけた階段を登ったりとちょっぴりアドベンチャールート。

ゆっくり、本当にゆっくりと休み休み登って2時間ほどでレンゲ辻に到着。
風が抜けて寒かったので、アウターを着用して、危険地帯に突入。
写真なんて撮ってられない危険地帯を抜けて、ホッと安心区間で渾身の1枚を撮影。
アイゼンも準備したけど、少ない雪のゴロゴロ岩の上をアイゼンで歩くのは歩きにくいし、危険なのでつぼ足登山。
山頂に近ずくにつれて霧氷が多くなってきた! 霧氷で重くなって垂れ下がった枝を縫うように登るんです。
アウター着ててよかった〜

垂れ下がってるね〜〜〜

景色見えないので・・・花もないし。霧氷です。

登り始めてから2時間。山頂に到着。
一等三角点ですよ〜〜〜

寒いのでさっさと下山して駐車場に戻ると、予報通り風は止み、青空も!
まぁよくある話でございます。
12:10に下山して洞川温泉センター12:30着。温泉で温まって12:30出発。途中2回の休憩を挟んで名古屋駅17:20着
みなさんお疲れ様でした!