日本百名山でも最難関といわれる北海道の名山、幌尻岳にゲスト5名様と挑戦してきました。(N.S)

1日目 苫小牧駅前のホテルに各自集合

2日目 ホテル発 6:00 林道開始地点 8:15 イドンナップ山荘駐車場 10:25 新冠ポロシリ山荘 16:00 

3日目 小屋発 6:20 渡渉地点 7:10 中間点標識 8:25 お花畑標識 9:15 大岩 10:15 振り内コース分岐 10:33 幌尻岳山頂 10:45~11:35 中間点 13:25 新冠ポロシリ山荘 15:15

4日目 山荘発 6:00 イドンナップ山荘 10:30 鵡川駅 14:50

2日目

まずまずの天気予報の中、車と徒歩での長い移動を行います。
まずは車で舗装路を2時間ほど移動。
ここからイドンナップ山荘までの約40キロ続く未舗装路を、
これまた2時間かけて慎重に進みます。
10:30 ようやくイドンナップ山荘に到着。
ここから約20キロの林道を延々歩きます。
山荘の横にこんなのがありました。
基本的にこんな感じの林道。
アップダウンを繰り返しながらずーー-っと歩きます。
歩き始めて2時間半。やっと半分….単調で長い…
単調とはいえ登り基調であるため、ちょこちょこ休憩を取ります。暑い💦
歩き出して4時間。あと5キロも。。。
歩き出して4時間半。奥新冠ダムが見えてきました。
5時間半かけてようやく今夜のお宿のポロシリ山荘に到着。
ここまでの道はメリハリもなく、実に長かった!

3日目

同じような写真の連続ですみませんm(__)m
この日はいよいよ登頂の日。朝6時に小屋の前で気合を入れます。
いきなり始まる幌尻川の高巻き。
フキの群生が行く手を阻む(下道はちゃんとついてます)
だれだ?道端に粗相してるのは!
と言ってる場合でもない。けっこう新鮮です。コワイ。
歩き出して1時間弱。渡渉のポイントにきました。飛び石で渡るのはヒジョーにきわどい。
さてこれからが本格的な登りの始まり。一気に1000m登ります。
中間点の標識を超え、登り始めてから3時間ほど経過。
高度感のある滝を横切ります。
斜度があるためラクに気を付け慎重に。
けっこうなかなかな感じ。
眼下に幌尻湖が見えてきました。
だいぶ登ってきましたが、山頂はまだまだ。
お花畑に差し掛かってきました。
これまで樹林帯の単調な急登続きだったところに癒しのゾーンが出現。
上空は完全にガスガス。これでは山頂の展望は見られないか….
名前ほど大きくはない大岩。
ちょこちょこっと登れそうですが、今はそんな余裕はなし。パス。
つらい長い急登。
もうすぐか?いやまだまだか?
4時間半かけてやっと稜線の分岐に出てきました。あと10分で山頂!
ということで足掛け5時間弱でようやく山頂に到着。
ラッキーなことにほどなく雲が切れ始めます。
みるみる晴れていき、あまりの感動になんと山頂に1時間弱も居座ってしまいました。
そして下山。
同じルートを、大岩を登ったり、お花を撮影したりと、
今度は4時間かけてゆっくり下りました。

4日目

さてこの日はすでに大仕事も終え、下るだけ…..でもやっぱり長い
イドンナップ山荘まで4時間半かかりました。
でもやっととうちゃくー!とは運転手は言ってられないのです(-_-;)
再び2時間のダート走行が….
で、途中で休憩がてら、新冠湖をパチリ 。
舗装路が出てきてほっと一息。
途中にあったサラブレッド街道にある記念館で記念撮影。
今や日高本線の終着駅となった鵡川駅で解散となりました。
ご参加の皆様、4日間大変ありがとうございました。
ハードな山行でしたが山頂の絶景を堪能できてよかったです。
またお会いできることを楽しみにしております。