恒例の東北シリーズ
先ずは福島県の会津朝日だけから。
山としては難しい所も1ポイントだけでそれほど長くもない山なんですが、なんせ遠い!
高速道路から最も遠い300名山の一つになるんじゃない?(北海道除く)
そんなところが隙間産業のPZの生きる道!(笑)

初日に那須塩原駅に集合して、只見の宿に宿泊。
その宿が期待してなかった(失礼!(^^;))けど食事も良くてリーズナブル!いい宿でした!
倉田屋旅館さんお勧めです。
次の日、おにぎり弁当を頬張り直ぐ近くの登山口へ
【5:30】宿出発 【5:45】登山口

最近刈り払いされたようで、夜露に濡れた薮に煩わされることも無く、沢沿いのを進み
渡渉2回。2日前に結構雨が降ったけど問題なし!
【6:30】1回目渡渉点
【6:55】水場

何としたことか!!天気は文句のない晴れ予報!!
もう雨男ガイドとは言わせない!(笑)
歩きやすい九十九折れを登っていくと~・・・

キターーーッ!!ビューテホーーー!!
絶好の展望!!
【7:50】人見の松
人見って??人に見える松の事か?
トミーとマツなら知ってるけど(歳がバレる(笑))

先日の雨は標高の高い山は雪だったようで
飯豊山は白くなってました。いよいよ冬が近づいてきましたね~~。

そんな絶景を眺めつつ先を進む
紅葉にはちと早い。

【8:20】叶の高手通過して
存在感のある朝日岳の大クロベの脇を抜ける。かなり樹勢も弱り生きているのかどうか?

その先で見える会津朝日岳山頂
いや~こんなに綺麗に見えたのは初めてかもしれない。

そして、見下ろす只見の山らしいスラブ群
雪食作用で樹木も育ちにくくこんな風になるのか??
よく見ると尾根の一番高い部分だけ高木が育っているのでモヒカン斜面である(笑)

【8:50】避難小屋
その先を少し進むと、この山の核心のスラブ地帯へ

ま、登りは濡れてないし楽勝である。下りの事は後で考えよう(^^;)
サクサク登って稜線へ

最高点に立つF氏。写真撮影してました。
それにしても空がなんとも秋らしい。
うろこ雲・いわし雲・さば雲とかいろいろあるが、これはうろこ雲か?

で、すぐ近くの山頂到着!!【9:40】
順調すぎるぐらい順調に到着
まぁ晴れが約束されれば、登山の半分以上は成功したようなもんだしね。

ファーーーー!!エクセレント!!
な、展望。

ズーームして、越後三山中ノ岳(真ん中)、駒ヶ岳(右)、左のトンガリは荒沢岳。
こんなの見ると縦走したくなるよね~!?

そして、こちらは毛猛岳(日本の山岳標高1003・マイナー12)
厳つい名前の通好みの(見た目は)秀峰である。
ご想像通り登頂は難儀である(笑)

こっちは田子倉湖と浅草岳・鬼面山。
ここの紅葉時期の縦走も良さそう。

早く着いたし、展望もすこぶる良いから長居。
気温も丁度よくいい季節になりました。

帰り際に遠くにお尻が見える(笑)
特徴的な二岐山
ここから見えるとは知らんかった!

そんな絶好の山頂を後にして下山。
スラブ帯は慎重に下れば問題なし。
垂れているロープがかなり痛んできてるので張替え望む!

歩きやすいのでドドーーッと下山【13:10】
7時間少々の快適登山。嗚呼、毎回こんな登山なら言う事ない(笑)

余裕があるので道の駅きらら289で温泉入って、トマトラーメンなるものを食す。(南郷はトマトの産地らしい)
意外に美味かった・・・。
なんとも平和なスタートの東北シリーズ。
このまま平和でお願いします!